みなさん、ヒカルさんは好きですかー?
ぼくは最近YouTuberのヒカルさんにハマっています。
ヒカルさんはラファエルさん&ぷろたんさんと
「ヒカ筋」なるチームを結成してましたね。
そのつながりでぷろたんさんの動画もちょいちょい見るようになりました。
先日、ぷろたんさんの自宅にヒカルさんが突撃するという動画が上がっていました。
家賃何十万円の高級マンションに住んでいるぷろたんさんの自宅には、
面白そうな健康器具やインテリアがいくつもありました。
その中で、メーカーや商品名がわかりそうなものを調べてみました。
なぜこんなことをするのかというと、いつか自分で買うためです。
目次
クイックルワイパー(掃除用具)
動画の序盤に、一瞬だけクイックルワイパーのくだりがありました。
やはりぷろたんさん、
自宅で動画撮影をする&ワンちゃんを飼っているので、
サッとフローリングを掃除出来るクイックルワイパーは
ある意味必需品と言えますね。
それにしても、確かにぷろたんさんが言う通り、
若干ナプキンっぽいような…。笑
INTERFORM(インターフォルム)の花びら型掛け時計Leffard(ルファール)
この花びらのカタチの白い掛け時計、個人的に結構好きかもしれないです。
いいデザイン。
INTERFORM(インターフォルム)という神戸のメーカーの掛け時計Leffard(ルファール)です。
主張しすぎず、適度にオシャレですね。
カラーはぷろたんさんが使用しているホワイトの他に、「ナチュラル」というベージュがあるようです。
Esthe Pro Labo(エステプロ・ラボ)の酵素ドリンク、HERBZYME(ハーブザイム)
ヒカルさんがキッチンで目に止まり食いついたのは
Esthe Pro Labo(エステプロ・ラボ)の酵素ドリンク、
HERB ZYME(ハーブザイム)です。
ピンクのOrax(オラックス)
と
グリーンのPlain(プレーン)
が出てきました。
ぷろたんさん、ハマっているそうです。
「野菜の代わりに摂ってる」そう。
Esthe Pro Laboの酵素ドリンクに関しては、別の動画の影響で(ラファエルさん×ぷろたんさんコラボ)、
自分で実際に購入して飲んでみました。
甘くて美味しいし、体調も良くなって効果アリです。
これはおすすめです。
プロテイン(一瞬だけ大量に映されただけのでメーカーがわかった一部のみ紹介)
ぷろたんさんといえば、筋トレめっちゃやる人。
当然プロテインも大量に持ってます。
キッチンの戸棚を開けると種類豊富なプロテインが一瞬映りました…が、
正直、遠くで一瞬すぎてヒントが少なすぎるなあ…笑
「これかなー?」くらいで見つけたやつだけ書きますので、参考程度に見てみてください。
間違っていたらすみません。(メーカー名など詳しく分かり次第、随時追加、、)
BSNのプロテインクリスプ、Syntha-6(シンサ6)
お料理を作っているシーンに出てきたのは、
BCN(ビーシーエヌ)のプロテインクリスプ、SYNTHR-6(シンサ6)。
キッチンの戸棚にもBSNというメーカーの赤色の箱に「PROTEIN CRISP」と書かれた箱が見えました。
プロテインクリスプって、要するにプロテインバーのことみたい。
スニッカーズのタンパク質多めバージョン?
ファインラボのプロテインパンケーキ
動画内でぷろたんさんがヒカルさんに振る舞っていたのが、
ファインラボというメーカーのプロテインパンケーキです。
「脂質が0.9gなのがすごい!」とのこと。
「タンパク質31gってヤバくないすか?」
うーん、ヒカルさん同様詳しくないので正直ピンとこないんですが…
でもタンパク質って筋肉とか髪の毛とかの材料ですからね。
自分の体重の数字の分のgを一日に摂取するといいようです。
(体重が50kgなら、一日50gタンパク質を摂るとよい)
ぷろたんさん、マジで詳しいな
プロテインは買ってみました。なかなかよかった
メイトーのカッテージチーズ
メイトーのカッテージチーズです。
ぷろたんさんがプロテインパンケーキを作ってふるまうってシーンで、
パンケーキの上にのせてたチーズがこちらですね。
山本漢方製薬の青汁、大麦若葉
山本漢方製薬の青汁、大麦若葉の粉末もチラッと出ていました。
ぷろたんさんちのキッチンは、
どうやら健康食品で溢れているようです。
Wolden Farms(ウォルデンファームス)のチョコレートシロップはゼロキロカロリー
Wolden Farms(ウォルデンファームス)というメーカーのチョコレートシロップ
ぷろたんさんがパンケーキにドヤ顔でかけていました。
「ゼロキロカロリー!」
というすぐれものらしいです。
脂質とかタンパク質とか、ほんとぷろたんさん詳しいですね。
ペルビスのマッサージ器具、骨盤職人
ペルビスというメーカーのマッサージ器具、
「骨盤職人」という品が出てきました。
これはかなり効きそう。
ヒカルさんも「確かに気持ちいいなコレ」って言ってました。
TRIGGERPOINT(トリガーポイント)のフォームローラー、the Grid(グリッド)
TRIGGERPOINT(トリガーポイント)のフォームローラー、
the Grid(グリッド)です。
背中をのせてゴロゴロすると背筋がよくノビて気持ちいいマッサージ効果が得られるようです。
筋膜リリースとかよく言いますね。
「運動する前のウォーミングアップにめっちゃいいんすよ」
だそうです。
2Fのパソコンのある仕事部屋のくだりで出てきました。
これ買ってみました。気に入りました。
MTG(エムティージー)の骨盤サポートチェア、Style Butterfly(スタイルバタフライ)
ぷろたんさんの仕事部屋でのシーンで
MTG(エムティージー)というメーカーの骨盤サポートチェアが登場していました。
その名もStyle Butterfly(スタイルバタフライ)。
筋トレもこなしてデスクワークもこなすぷろたんさん。
骨盤や姿勢に関して結構こだわっていらっしゃるようですね。
買ってみました。骨盤がスッとして背中がシャキッとして、いい感じです。
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、テレビゲーム
ニンテンドースイッチのコントローラーも登場。
ネオンブルーのコントローラーで黙々とゲームするんでしょうか。
動画内では、若干下ネタっぽい感じで話してました。
大画面のテレビでやるゲームは、さぞ楽しかろう。。
感想、筋トレや健康にこだわっている人は食べ物や健康器具にお金をかけています
それにしても、ぷろたんさんの自宅はすごいですね。
広々としててかわいい犬も飼って、噂によると六本木至近みたいで交通の便もいいと。
そりゃあ家賃も65〜70万円いきますよねえ。(動画内で家賃について少しふれていました)
ヒカルさんとぷろたんさん同士のからみ、ぼくは嫌いじゃないです。
VAZで一緒だったときもほんの少ししかからんでいなかったようですが、
ヒカル&ラファエル&ぷろたんの「ヒカ筋」でチームを結成してからからみが増えそうで楽しみですね。
YouTubeの規約が変わって、クリーンな動画を上げようとしている昨今ですから、
ヒカルさんの方でも健康系や筋肉系の動画をもっと出して欲しいです。
ムキムキのヒカルさんは決して見たくないけど…。笑
おまけ、ReZARD beauty(リザードビューティー)のスキンケアキットさっぱりしっとり気になる
2021年09月、ヒカルさんが手掛けるReZARDから、
ReZARD beauty(リザードビューティー)という化粧品ラインが発売されました。
かなり人気が爆発しているらしくて、楽天でバカ売れしてるっぽい。
うーん、どんな使い心地なんだろう。すごく気になります。
買って使ったら、使用感なんかを書く予定です。
ヒカルさんの著作、「心配すんな。全部上手くいく。」
2022年09月30日発売。出版社は徳間書店。
Amazon限定カバーはこちら。
キングダムで登場するカリスマキャラクター、桓騎(かんき)の「心配すんな。全部うまくいく。」は第301話「敵の海原」の名ゼリフ。28巻に収録。
2022年09月05日に出た動画でヒカルさんが熱く語ってますよ。
ふっふっふ これで ぼくは ヒカぷろの仲の良さと 健康的な食事と 筋肉がほぐれるマッサージ器具に 関する知識を得て また レベルアップを 果たしたのである…ブレイブ の冒険は つづく!