【VTシカマスク本音レビュー】毎日10分で肌が整う?実際に使って感じた“リアルな変化”とおすすめの使い方

VTシカデイリースージングマスクとダーマローラーのコラージュ写真|Collage of VT CICA Daily Soothing Mask and Derma Roller

ここに来てくれて、ありがとう。
この記事は、少し前の“きみ”にも届くように書いたんだ。

「肌の調子がイマイチで、鏡を見るのがちょっとつらい日」──ぼくにもあった。
そんなとき、毎日ほんの10分で気持ちまで軽くなる習慣に出会ったんだ。
それが、VT CICA デイリースージングマスク

忙しい朝でも、疲れた夜でも。
顔にのせて、ふっと肩の力を抜くだけで、肌も心もすこし落ち着く。
今日はその使い方や魅力、ぼくが実際に感じたことを、仲間である“きみ”にまるごと渡したいと思う。
いっしょに、その理由を見つけに行こう。

この記事を書いた人
ブレイブ

ブレイブ

・のら勇者🐱


・小さな勇気で日々を照らす、“心優しき案内灯”

・冒険をし続けるため、回復・健康・美容に目覚めた

・Webメディア運営13年目

・元書店員4年、元古書店店主10年、読書・選書が好き

・AIでサクラや怪しいレビューを先にチェック。安心して選べるよう、目に見えない配慮も忘れません。

・I am a Japanese creator.

🔸VT COSMETICS「CICAデイリースージングマスク」とは?

VT COSMETICSは韓国発のスキンケアブランドで、鎮静成分「CICA(シカ)」を軸にした製品で人気を集めています。
今回紹介するCICAデイリースージングマスクは、1箱に**30枚入り(内容量:約350g)**で、ピンセット付きの大容量パック。
毎日1枚、10分間の集中ケアで肌を穏やかに整えることを目的としています。

  • 価格帯:公式価格 2,420円(税込)/通販やセール時は1,700円前後
  • 主成分:ツボクサエキス(CICA)、ヒアルロン酸、パンテノールなど
  • 特徴
    • 薄くて軽いシートで肌にしっかり密着
    • 液ダレしにくい適量のエッセンス
    • 朝のメイク前にも使えるさっぱり設計
  • 実績:シリーズ累計600万枚突破。アットコスメ、美的、LIPSなど複数メディアでベストコスメ受賞歴あり
  • SNSでの反響:InstagramやXでは「#VTシカマスク」で多数の使用感レビューが共有され、特に“ゆらぎ肌期”や“肌荒れ予防”での評価が高い

他マスクとの違い

  • デイリー使いを前提に、保湿成分と鎮静成分のバランスを調整
  • 一般的な高保湿マスクより液量は控えめで、べたつきが少ない
  • 厚手マスクのような“重さ”がなく、短時間で完了できる時短設計
ブレイブ(Brave)

ブレイブ(Brave)

ぼくは初めて使ったとき、「これなら毎日でも続けられる」って思ったよ。
肌に貼っている間、風がやさしく通り抜ける草原にいるみたいで──それだけで少し、心が軽くなるんだ。

🔸実際に使って感じた3つの“好きポイント”

ぼくがこのCICAデイリースージングマスクを“愛用品”と呼びたくなった理由は、大きく3つあります。

好きな点解説
① 朝にも使える時短設計1枚ずつピンセットで取り出せるので、手を汚さず清潔。薄手で顔にぴたりと密着し、朝の身支度やメールチェックをしながらでも使えます。10分で外せるから、そのままメイクにもスムーズに移れるんです。
② 肌荒れ期にも頼れる季節の変わり目や寝不足で、肌が赤くなったりピリついたりする日でも安心して使える「静かに鎮めるような使用感」。貼った瞬間から、まるで冷たい詩をそっと肌に置いたみたいに、熱やざわつきをやさしく吸い取ってくれます。
③ コスパの良さ30枚入りでおよそ1,700円前後(※セール時)。毎日使っても1枚あたり約57円と、気兼ねなく続けられる価格。肌へのご褒美が“特別な日”だけじゃなく、毎日に寄り添う存在になります。
ブレイブ(Brave)

ブレイブ(Brave)

「高い化粧品を1回だけ」よりも、「続けられるやさしさ」が、肌にも心にも効いてくる──ぼくはそう思うんだ。

🔸気になる点&注意点

どんなに気に入ったアイテムでも、「ここは知っておいたほうがいいな」と思うポイントはあります。ぼくが実際に使って感じたのは、次の2つです。

  1. シートが薄めなので乾燥に注意
    長時間置くと端から乾きやすいので、基本は10分以内が目安。
    夏場や室温が高い日は、冷蔵庫に入れておくと冷んやりして気持ちよく、乾きも防げます。
  2. 保湿力重視の人にはやや物足りないかも
    鎮静・さっぱり系の使用感なので、「しっとり感が長時間続くマスク」を求める人には物足りなく感じるかもしれません。
    その場合は、使用後に美容液やクリームを重ねると保湿力がぐっと高まります。
ブレイブ(Brave)

ブレイブ(Brave)

大切なのは、アイテムの得意分野を知って、足りない部分を自分の肌に合わせて補うことだよ。
そうすれば、このマスクは“もっと長く付き合える相棒”になるんだ。

🔸こんな人におすすめ

このマスクは、誰にでも万能というより、**「日々の中でこういう瞬間がある人」**にぴったりです。ぼくの経験から、特におすすめしたいのはこんな方──

タイプ向いている理由
忙しい朝にスキンケアしたい人洗顔後に貼って10分。その間に着替えや朝ごはんの準備もできて、外す頃には肌がなめらかに。化粧ノリも良くなります。
肌が不安定になりやすい人季節の変わり目やストレスで肌が揺らぐ時期でも、CICAの鎮静力で穏やかに整えられます。刺激感が少ないので敏感な日も安心です。
コスパ重視だけど質も欲しい人1枚あたり約57円(※セール時)で、毎日続けても負担にならない価格。それでいて、使用感や成分の満足度も高いバランス型。
ブレイブ(Brave)

ブレイブ(Brave)

「毎日続けられるやさしさ」があるから、これは**特別な日のケアじゃなくて、“日常の相棒”**なんだと思う。

🔸実際の使い方とコツ|最大限に効果を出すには?

このマスクはただ貼るだけでも十分ですが、ちょっとした工夫でさらに効果を引き出せます。ぼくのおすすめは、次の流れです。

朝の使い方(時短&メイクノリUP)

  1. 洗顔後、軽く化粧水で肌を整える
  2. マスクを顔にぴたりと貼る(約10分)
  3. 外したら軽くティッシュオフ
  4. 乳液または日焼け止めで仕上げ
    → メイクの前に肌表面がなめらかになり、ファンデーションののりが変わります。(ぼくはメイクしないのでレビューを見た限りそうらしいです)

夜の使い方(リセット&保湿強化)

  1. クレンジング・洗顔後、化粧水で整える
  2. マスクを顔に密着させ、10分おく
  3. 外したら軽くティッシュオフ
  4. 美容液やクリームで保湿層を重ねる
    → 一日の疲れや外的刺激を落ち着け、寝ている間に肌が回復しやすくなります。

活用シーンのヒント

  • 忙しい日:ながら作業ができるので朝支度中や家事中にも
  • 旅行先:軽量パック&ピンセット付きで衛生的、かさばらない
  • 肌が敏感な日:鎮静力を生かし、刺激を最小限にしたケアに
ブレイブ(Brave)

ブレイブ(Brave)

コツは、マスク後に軽くティッシュオフしてから美容液を重ねること。
余分な水分を調整してから重ねると、保湿層がしっかり育ってくれるんだ。

🔸他のVTマスクとどう違う?比較表つきで解説

VTのマスクシリーズは、肌悩みに合わせて選べる多彩なラインナップがあります。
同じ「CICA」でも成分や目的が異なるので、自分に合った1枚を見つけやすいのが魅力です。

マスク名主な効果向いてる肌質
CICAデイリースージング鎮静・日常使いゆらぎ・脂性肌
CICAレチAマスク毛穴・ハリケアエイジングケア層
トーンオン デイリーマスク透明感・美白くすみ・色ムラ
コラーゲンハリ・弾力乾燥・年齢肌

選び方のポイント

ブレイブ(Brave)

ブレイブ(Brave)

ぼくは肌の調子が落ち着いているときはデイリースージング、
季節の変わり目や日差しが強い時期はTXトーニングを選んでいるよ。
気分や肌の声を聞きながら、シリーズを“使い分ける”のも楽しいんだ。

🔸ぼくはこうやっているよ|お風呂上がりの“コンボケア”

お風呂から上がったあと、肌は温まってやわらかく、毛穴も自然に開いています。
このタイミングで、**ダーマローラー(ぼくは1.0mmを使ってます)**をゆっくりと転がし、肌表面に無数の小さな通り道を作ります。
このプロセスは、化粧水や美容液などの有効成分を肌の奥まで届けやすくする“ブースター”のような役割を果たします。

そして、すぐにVT CICAデイリースージングマスクを顔全体にのせます。
ローラー後の肌は敏感ですが、このマスクのCICA(ツボクサエキス)配合エッセンスは刺激が少なく、鎮静と保湿を同時に叶えてくれます。
貼っている10分間は、ほんのりひんやりとした感触が肌のほてりを落ち着け、しっとり感がじわっと広がる──そんな感覚に包まれます。

この“ダーマローラー+CICAマスク”のコンボは、翌朝の肌のキメや透明感が明らかに違うのを実感できます。
特別な日の前夜や、肌コンディションを一気に立て直したいときにもおすすめです。

ブレイブ(Brave)

ブレイブ(Brave)

きみも、自分の肌が「もっと受け取りたい」と感じる夜に、このコンボを試してみてほしい。きっと、そのやさしさと手応えに驚くはずだから。

まとめ:肌の調子を“整える”という贅沢を、毎日の習慣に

浅葱色ジャケットのケットシー青年がダーマローラーとCICAマスクを持ち、草原に立つ正方形イラスト|Square semi-realistic illustration of a pale turquoise cat-eared young man holding a derma roller and a CICA mask in a sunlit meadow

高価な美容液や特別なサロンケアもいいけれど、日々の肌を支えるのは**「基礎体力」**だと、ぼくは思います。
このCICAデイリースージングマスクは、その土台を静かに、そして確実に育ててくれる存在です。

自分の肌に優しく触れる時間は、単なるスキンケアではなく──
「今日も、自分を大事にできた」という小さな誇りにもつながります。

忙しい日も、気分が晴れない日も。
10分のやすらぎを重ねるうちに、肌も心も、少しずつ整っていくのを感じられるはずです。

✴️ 試しに1つ使ってみたら、思ったより“ずっとそばに置いておきたい”存在になりました。

ブレイブ(Brave)

ブレイブ(Brave)

きみの肌にも、きっと同じようなやさしさが届くと思う。いっしょに、この習慣をはじめよう。

関連記事